読んだ本のメモ

印象に残った言葉をメモします。

原因論と目的論

ギリシャ語の善には道徳的な意味合いはない。

「ためになる」という意味で、純粋に「ためにならない」ことは欲しないのが

人間だという理解がある。

う~ん…ここの理解が多分、我々日本人とは全然違うのではないか、

と思った。

そんな風には考えないのではないか…という気がする。

というのも…

私はかなり小さな頃(10歳ごろ)から

何の為に生きてるんだろう…と思う癖があった。

生きてるのがどうにも楽しくなかったからだと思う。

かなりたくさんの海外の少年少女小説を初めとする

物語にはそれに対する答えを

一緒に考えてくれるようなものがあったような気がする。

でも、日本の小説にはなかった。

少なくとも私にはそう思えた。

私は悲しい…私は苦しい…私はこんなにも人間だ~!

と自分の「人間っぽさ」を表現することでいっぱいいっぱいで

何の為に…などという発想自体がないような気がしていた。

「~のために」という目的がハッキリしていれば、

その為には感情もコントロールしましょう。

となるのかもしれないけれど、「私は人間だ~」と欲望に忠実であることを

「いとをかし」と考えてる人々にはむしろ感情を抑えることなど

良くないことに見えるのだろうなと感じた。