読んだ本のメモ

印象に残った言葉をメモします。

B・Cエリアにもヒナ


8.27撮影(Cエリア)

B・Cエリアはもともと分ける必要がないほど隣り合っています。
ただ、家族を区別するためのものでした。
そこで、今日、また黒いモコモコヒナを見ました。

最初はこの写真。1羽?と思いました。




かなり離れて一生懸命走るヒナがいました。










そのずっと後ろを見ると草の中に、あと1羽のヒナがいます。





追いつけないヒナは動かなくなりました。


次に見た時、いちばんうしろのヒナはもう姿が見えませんでした。
草むらに戻ったのかな。




走ったヒナは追いつき、2羽の親鳥に守られて、対岸の草むらに向かうようです。

この次見る時、ヒナがちゃんと3羽になってるとイイのですが。

今日もカワセミを見ました。

枝に隠れて餌をあげていました。


8.27撮影






なかなか簡単ではないようです。

一旦咥え直して…







結局、別の場所に移動したようです。


今日のカワセミは、頻繁に動き回り少しもジッとしていて
くれませんでした。
また、ダイビングはほとんど見られませんでした。