読んだ本のメモ

印象に残った言葉をメモします。

チゴハヤブサ26



今朝も行って見ました(^^;。

遠くに1羽だけ見えました。


いつもの電柱には、2羽のカラスが。





でも、少し見てるといつもの電柱に飛んで来てくれたので、

幼鳥だとわかりました。






すると…




後ろからカラスが襲ってきました。


チゴハヤブサは、大きな声で鳴きながら飛び去りました。

するとどこからともなく、もう1羽のチゴハヤブサが飛んできて、

そのカラスを追い払いました。



…とまたすぐ、カラスが襲ってきました。





そしてまた…

チゴハヤブサが追い払い、その後ろを別なカラスが追いかけ…


屋根とアンテナと電柱の間をカラスとチゴハヤブサ

鳴きながら飛び回り、大騒ぎになりました。

(写真は一枚も撮れず、残念です)















そんな中、なぜかこの成長っぽい鳥だけが、

まるで陣地を護るかのように、ここでジッとしていました。








最後は、2羽のチゴハヤブサが1羽のカラスを追いかけるシーンもあり、

どうやらこの場所を守りきったようです。













久しぶりに幼鳥の顔もしっかり見ました。






成鳥っぽい鳥も、アンテナにとまりました。





一件落着で、帰り道、

みんながいる場所から少し離れた所に居る親鳥を見ました。














久しぶりでしっかりと見て気付いたのですが、

喉の辺り、怪我をしているように見えます。


この戦いで怪我をしたのか、それとももっと前に付いた傷なのか。