読んだ本のメモ

印象に残った言葉をメモします。

今日のチゴハヤブサ(10月11日)

5時15分、巣の近くの鉄塔にも遠くの鉄塔にもいない。

25分、木の中から降りてきて低空飛行で目の前の電柱にとまる。





37分、カラスに追われすぐ近くのアンテナに。



44分、カラスに追われ飛び立つ。

47分、遠い鉄塔にとまる。



すぐにカラスに追われ、別のアンテナにとまるが、すぐ飛び立つ。







しばらく辺りを探しても見つからない。

6時17分、遠い鉄塔にとまる。獲物を持ってる気配。





22分まで、辺りを見回すばかりで食べない。カラスに追われる。

23分、獲物を持ってすぐ近くの電線にとまる。









獲物は、シジュウカラの幼鳥のように見える。

すぐ上の電柱に乗る。







時々嘴は付けるが、落ち着いて食べられない様子。辺りを見回している。



40分、獲物を持ったまま飛び立つ。

どこかで食べているのかと探すが、見つからない。

43分、空を飛ぶ姿が見える。







足に獲物があるようには見えない。

そのまま見失う。


9時40分、探し回るが見つからない。

50分、遠い鉄塔にとまる。獲物を持ってる気配。







獲物は、口元が黄色で、尾羽の根元も黄色に見える。カワラヒワマヒワ

55分まで見ていたが、食べない。

今日は用事があり、そのまま帰宅。

14時 とまってる姿はない。

3分、でも、これはチゴハヤブサではないかと思う。





辺りを飛ぶ姿と、低空で目の前を飛び去る姿を目撃。


14時30分まで待つが、止まった姿は見られない。

16時 どちらの鉄塔にも姿なし。空を飛ぶ姿もなし。

10分後、雨が激しくなってきたので帰宅。