読んだ本のメモ

印象に残った言葉をメモします。

シマエナガとツグミ





ピンボケですが、上の画面には2羽の、下の画面には多分3羽のシマエナガ

写っています。

今日出合ったシマエナガの群れはかなり大きかったのだと思います。

最初、沼の対岸にいるシマエナガの声が賑やかにこちらまで聞こえていました。

大急ぎで、その対岸の方に行ってみました。

林というか、森というか、木々の中に入ると、一段と大きな声が聞こえます。

嬉しくなったのですが、何故なのか…

まるで、シマエナガを見つけることが出来ません。

30分以上、目を凝らして、あっちへ行き、こっちへ行き…

でも、全然見つけられません。しかも、下手をすると逆光だったり、

薄暗かったり。

がっかりして、ストレス100%状態(> <)。

今思うと、木々の上の方に居たのかも。



















諦めきれずに粘って頑張った場所では、結局一枚も撮れなかったシマエナガ

諦めて歩き出した途中で、パラパラと葉のない枝にとまった姿を、

やっと見ることが出来ました♪

運だなぁとあらためて思いました(^^;。



逆光ですが、ツグミの群れも見ました。





これは、白鳥の群れかな?





アカゲラも見ました。