読んだ本のメモ

印象に残った言葉をメモします。

ウソ・アトリ・シメ・カモメ?



最初はツグミの群れだろうと思って見ていました。

かなり大きな群れがこの木にとまりました。



中に、ウソが混じってる?と思い始めた頃…

ウソのあの声、ピーピーピーという声が賑やかに大きく聞こえ始めました。











ウソの方が多いようです。

そして、このナナカマドの木とこちらの木(なんのでしょうか?)の間を

行ったり来たりしています。





ツグミも何羽か混じっています。





群れの中にはアカゲラも混じっています♪














本当は、大雪の中でカメラを出すのは止めようと思ってました。

昨日もベシャベシャ。今日もずぶぬれでは、カメラが故障してしまうのでは?

でも、このウソ、吹雪が酷くなると活発に動き回るように見えます。
















中に、アトリが混じっているようにも見えて…







群れで移動した木には、シメの姿も見えます。







カメラは今日も、ベシャベシャずぶ濡れです(> <)。

大丈夫なのでしょうか…

もう、止めなきゃ…と思った頃、やっと晴れてきました。







カラスに絡まれて飛んでいたのは、カモメたちだと思うのですが。