
シマエナガの群れを見ていたら、突然賑やかな鳥の群れの声が聞こえました。
チリチリチリ♪というような…
一瞬、キレンジャクの声かな?と思ったのですが、
目の前にはカラスの群れに追われるこの鳥!
カラスよりも少し小さな鳥。一瞬ハイタカかな?と思ったのですが、
写真を見てみると…



顔が黒く見えます。顔が黒いと言えば、チュウヒ?
でも 羽の色は違うような気がします。何の鳥でしょうか?





シマエナガの群れ、一生懸命に追いかけたのですが、
後姿ばかりで、なかなか顔を見せてもらえませんでした(^^;。

今日も水門に行きました。
でも、オジロワシは現れてくれませんでした(> <)。
カラスが集まっていたのは、今朝の魚の残骸?それとももっと古いもの?

マヒワが1羽で鳴いていました。

ネコヤナギの芽が膨らんできました♪

今日もシジュウカラが鳴いていました。

ムクドリの群れも見ました。

アカゲラです。


水門とは違う場所でミコアイサのメスを見ました。
目がかわいい♪