

オオヨシキリの声が聞こえました♪ 飛ぶ気配もします。でも、姿を見るのは難しい。
今年も多分ダメだろうなぁと思いながら、チャレンジ。
この隙間からチラリと見えた姿が写りました。ラッキーでした♪

昨日はしっかり見なかったセイタカシギ。今日はどうかな?と見てみると、
今日もちゃんといました。
しかも、動き回って、色々なポーズを見ることが出来ました。かわいい♪







今日もセンダイムシクイの声がしました。

数はあまり多くないようで、なかなかうまく見られません。










コムクドリの若鳥なんでしょうか。おっとりしていて、逃げる気配がなく、
心配になります(^^;
ノスリが飛ぶのを見ました。


ツバメ用に持ってた、もう一方のカメラで。




最近は、バンやオオバンなどは少数見ますが、他の水鳥はほとんどいません。
水鳥がいなくなる時期なのか…
それとも、オジロワシが頻繁に来るので、いないのか…
などと思ってました。
今日は、コガモの群れ、キンクロハジロの群れが
いました。