読んだ本のメモ

印象に残った言葉をメモします。

オジロワシ





夏、オジロワシはどこでどう過ごしているのか…

気になっていました。

少なくともこの時期は、まだこの沼にエサを捕りに来ているようです。



上の写真は、かなり遠くから中洲を見た所です。オジロワシらしき鳥が、

中州に下りるのを見ました。

大急ぎで行ってみると、既にどこにもオジロワシは見えません。



カッコウが賑やかに鳴いているので、見ていると…









その近くをカラスに絡まれながら飛ぶ、オジロワシが見えました。

あぁ、もう飛び去ってしまった…と思ったのですが…



ふと見ると、草の中に黄色っぽいものが…



オジロワシでした!!

さっき、飛び去った鳥が帰ってきたのか、それとも別の鳥が、

最初からずっとここに居たのか。



背中を丸めて何か食べています。









時々カラスに脅かされて、鳴いたり羽ばたいたりしています。



かなり大きな魚だったらしく、結局、最初に見てから食べ終わるまで、

50分から1時間くらい掛かっていたようです。



パッと見、こんな感じ。よ~く気をつけてみなければ、居るとは気付きません。

この後間もなく、飛び立ちます。






コヨシキリが鳴いているのを見たり、カワセミを探したり(全然見つけられません)、

辺りをウロウロしていると…







また、空にオジロワシ

でも、今度は下りて来ませんでした。