読んだ本のメモ

印象に残った言葉をメモします。

カンムリカイツブリ



水鳥がほとんど居ない沼の中央を、1羽でポツンと泳いでいる鳥がいました。

はじめて見る鳥でした♪





遠くてなかなかしっかり撮ることが出来ず、残念でした。





辺りには、キンクロハジロのペアやヨシガモのペアがいました。

その群れの中に入って、付かず離れずいるようでした。







今日もカッコウを何度も見ました。

喉をけがしたカッコウを良く見ます。託卵しようとして、襲われるんでしょうね~





鯉の産卵シーンのようです。近所の人が教えてくれました。



バンです。







ノビタキ



沼のすぐ脇の草むらで、トビが何かを食べていました。

私はすぐそばを通ったのですが、逃げようともしません。





これは、魚でしょうか。魚だとしたら、かなり大きい。



ヒバリが懸命に飛翔していました。



オオジュリンのメスだと思います。



オオジュリンのオスです。





ホオアカはとてもきれいです。



カラスも魚のようなものを食べていました。