
去年は見られなかった赤い顔のオオバンの雛。今年は見られました。



遠いので、ハッキリしませんが、4羽いるようです。
少し歩いてこの中洲の裏側辺りを見ると…

やはりオオバン2羽と雛が3羽。かなり小さく見えます。
同じ家族なのか、それとも別なのか。

カンムリカイツブリ、今日もしっかり卵を温めているようです。

もう1羽は遠く離れた場所にいました。

これはオオジュリンの幼鳥でしょうか。

最初にバンの雛を見た場所に、今日も親鳥2羽と雛7羽がいました。

そして、これはまた別の場所に、親鳥1羽と雛6羽がいました。
先日マガモの雛を見た場所で、大きくなったマガモの幼鳥を見ました。




少なくとも、5羽はいるように見えました。