読んだ本のメモ

印象に残った言葉をメモします。

昭和天皇の研究 その実像を探る

「「天皇と同意見だと不敬罪」の不思議

 

尾崎行雄のこの文書は、今まで見て来た天皇の平生の意見、すなわち「五箇条の御誓文」と「明治憲法」の絶対化とほぼ同じであると言ってよい。まことに皮肉なことに、天皇とほぼ同じ意見を述べると不敬罪になる。

 

 

もっとも、この「文書」だけでは不敬罪に出来ないから、東条はおそらく機会を狙っていたのであろう。それは田川大吉郎(代議士、自由主義者)の応援演説の時に来た。これが当時いわれた「尾崎行雄天皇三代目演説」である。(略)

 

 

俗にいう「三代目演説」とは次の部分である。

 

明治天皇が即位の初めに立てられた五箇条の御誓文、御同様に日本人と生まれた以上は何人といえども御誓文は暗記していなければならぬはずであります。これが今日、明治以後の日本が大層よくなった原因であります。明治以前の日本は大層優れた天皇がおっても、よい御政治はその一代だけで、その次に劣った天皇陛下が出れば、ばったり止められる。

 

 

ところが、明治天皇がよかったために、明治天皇がお崩れになって、大正天皇となり、今上天皇となっても、国はますますよくなるばかりである。

普通の言葉では、これも世界に通じた真理でありますが、「売家と唐様で書く三代目」と申しております。

 

 

 

たいそう偉い人が出て、一代で身代を作りましても二代三代となると、もう、せっかく作った身代でも家も売らなければならぬ。しかしながら手習いだけはさすがに金持ちの息子でありますから、手習いだけはしたと見えて、立派な字で「売家と唐様で書く三代目」、実に転化の真理であります。(略)

 

 

皇帝の名すら知らない者が大分ある。これが三代目だ。人ばかりではない。国でも三代目というものは、よほど剣呑なもので、悪くなるのが原則であります。

しかるに日本は、三代目に至ってますますよくなった。何ゆえであります。明治天皇陛下が「万機公論に決すべし」という五箇条の御誓文の第一に基づいたずっと掟をこしらえた。

 

 

それを今の言葉で憲法と申しております。その憲法によって政治をするのが立憲政治である。立憲政治の大基を作るのが今日やがて行われる所の総選挙である……」

 

 

この末尾の部分、五箇条の御誓文の第一条を憲法という、と言っているのは少々おかしいが、これは速記の誤りであると「いわゆる不敬演説に関する余の弁明」の中で彼は述べている。この他にも誤記らしいところがあるが、演説の論旨を彼は撤回も否定もしていない。(略)

 

 

これは「言いがかり」であり、彼らが問題にしたのは東条はもちろん、近衛もまた、明治憲法に違反すると指摘している点であろう。尾崎はさらに、ヒトラームッソリーニを賛美する者がいるが、秦の始皇帝も同じことをしていると述べる。

 

 

「(そのやり方を)一番立派にやったのが秦の始皇帝であった。儒者等を皆殺ししてしまったり、書物を焼いてしまった。ヒトラーが大分その真似をそている。反対する者はみな殺しだ。そして強い兵隊を作って六合(天下)を統一して秦と言う天下を作りました。ちっとも珍しくない。秦の始皇帝は、ほよど立派に今のヒットラームッソリーニのやり方をしております」

 

 

と述べ、全体主義的独裁政治など過去においていくらでもあったもの、いまさら称賛することではあるまいと強調し、ついで日本へと進み、次のように述べる。

 

 

「その(始皇帝の)真似をヨーロッパの人がしているのである。本家本元は東洋にある事を知らないで、今の知識階級などといって知ったふりをしている者は、外国の真似をしようとして騒いでいる。驚き入ったことである。(略)

 

 

そうすると誰がしなければならぬか、誰が出ても、天皇陛下があり、憲法がある以上は、ヒットラーヤ7ムッソリーニの真似は出来ませぬ。このくらいの事は分かる。憲法を読めばすぐわかります。

 

 

憲法を読まぬで勝手な事を言う人があるのは、実に明治天皇畢生の大事業は、ほとんど天下に御了解せられずにいるように思いまするから、私どもは最後の御奉公として、この大義を明らかにして、日本がこれまで進歩発達したこの道を、ずっと進行せられたい……」